どうも、ぴーゆ(@GayDaraBlog)です。
ゲイはヒゲを好む人が多いわよね。
あたしもヒゲメンが大好物で、同時にそうなりたいとも思っているわ。
でも…
なので今回は!
あたしと同じようにヒゲが生えない、薄いというお悩みをどうにか解決させるわよー!
この記事では【ヒゲが濃くなると言われている方法】
物理的に生やさなくても、あたしが実際にやっている『生えているように見せる小技』を紹介していくわね!
ホモの皆!
INDEX
髭の生えないゲイに試してほしい3つの方法
ヒゲが濃くなるとされている方法、
実際にあたしがやってる小技はこちら!
- 日常的にテストステロン(男性ホルモン)の分泌を促す
- テストステロン(男性ホルモン)配合の体毛用育毛剤を塗る
- 簡単なメイクでヒゲっぽく見せる
実際にあたしがやっている方法は3番のメイクです。
一番手っ取り早いからね。
テストステロン(男性ホルモン)の分泌を促して体毛を濃くする
そもそもヒゲや体毛は何故生えるのか、
ご存知の通り、男性ホルモンの影響よね。
日常的に男性ホルモンが増える行いをしていれば自ずと濃くなるかも?
ただこれは個人差が大きいし、長期的、継続的に行う必要があるから根性が必要ね!
日常的に【筋トレ】を行う
筋肉に負荷を与えて筋肉量を増やすことによって、男性ホルモンの分泌を促してくれるわ。
ゲイにとって筋肉もまたステータス
一粒で2度美味しいからこれはぜひオススメしたいわね!
もちろんすぐに効果が出るものではないから、毎日のルーティーンとして取り入れていきましょう!
同時にお肉をよく食べてほしい!
動物性タンパク質は筋肉増強効果も見込めるし、筋トレのパフォーマンスを上げてくれるわ!
お肉をモリモリ食べてせっせこ筋トレして…ヒゲだけじゃなく見た目や健康面でもメリットしかないから一番オススメな方法かもね。
テストステロン(男性ホルモン)配合の育毛剤で体毛を濃くする
ヒゲを濃くする方法として、これが最も有名かしら。
筋トレで効果が見られない方は、体の外から男性ホルモンを入れて見ましょう。
気になる箇所に塗ってテストステロン(男性ホルモン)の活発を促す体毛用育毛剤ね。
こちらもすぐ効果が出るものではないから、毎日塗り続けましょ!
ゲイ業界で有名な【ミクロゲン・パスタ】
ミクロゲンパスタは二種類のテストステロン(男性ホルモン)を主成分として作られていて、吸収されやすいクリーム状の外用育毛剤。
ゲイにヒゲを濃くする方法を聞くとだいたい皆これを教えてくれるわね。
それくらいゲイの中では有名で、どれだけヒゲを生やしたくて困っているゲイが多いかがわかるわ。
ヒゲ以外にも眉毛や胸毛、脇毛なんかにも育毛促進効果があるみたい!
眉毛を濃くしたいゲイもよく使ってるから全体的に体毛が薄い方にオススメしたいわ。
(2019/12/11 03:16:51時点 楽天市場調べ-詳細)
頭皮には使っちゃだめ よ!!
髪の毛は女性ホルモンちゃんの管轄だからハゲてもしらないわよ!
第一類医薬品に該当するため、薬剤師からのメールでの質問に回答後、問題がなければ注文が確定され発送されます。
簡単メイクで髭を演出する方法
上記2つは効果があったというゲイも多くいました。
でもぶっちゃけあたしは上記2つは続けられませんでした…
なのであたしは、おめかしする時はメイクでそれっぽくしています。
一番手っ取り早いし、ヒゲを生やした自分のイメージがつかないって場合なんかは、試しにメイクしてみるのもオススメよ!
【超簡単】部分的にしか生えない場合のヒゲメイク
あたしがこのタイプで顎の先にちょろっと、鼻下も細い毛がパヤパヤ程度にしか生えません。
もみあげと顎髭をつなぐなんて絶対無理!
こういうタイプの人は【アイブロウパウダーやシャドウ等】を使ってヒゲを演出しましょう。
正直近くで見て「ヒゲ生えてる」とまではできないけど、ぱっと見た感じのヒゲ感は十分出せるわよ。
- アイブロウパウダー
- アイブロウペンシル
- アイシャドウ(パール無し)
おすすめはアイブロウパウダーね、指にとって乗せやすいしベタッとつきにくいから修正しやすい。
色はダークブラウンやグレーが馴染みやすくて使いやすい。
あたしが実際に使ってるのはセザンヌのアイブロウパウダー(チャコールグレー)
でも最初は百均のシャドウやアイブロウでも十分よ。
手順もちょー簡単!
- 生やしたい箇所に乗せる(顎先など毛が集中する箇所は濃く、毛が生えてないところは薄めに)
- 指でボカす(外に広がりすぎないように)
はい、たったこれだけ!
簡単でしょ?
注意点としては、毛が生えてない箇所にガッツリ乗せちゃうとボカしても描いてるってわかるから、うーっすら乗せるのがコツね。
慣れればかなりナチュラルにヒゲ感を出せるわよ!
鏡で遠くからチェックするのも忘れずにね。
「憧れのラウンド髭」
実は髭が繋がらないのでアイブロウで描いてます← pic.twitter.com/EMoxKDm4ku
— たぬ (@TN82842408) 2019年6月13日
うっすら生える・毛が細い場合のヒゲメイク
ある程度生やしたい箇所に毛が生える場合は【マスカラ】がおすすめ!
細い毛や産毛をマスカラで太くすることでヒゲっぽくすることが可能です。
あたしが実際に使っているのは上記のメイベリンのマスカラ。
コーム状になってるからダマになりにくくてサッサッとヒゲを盛れるわよ!
毛の密度がなくてスカスカって場合は、マスカラの前に上記で説明したシャドウも併用するとナチュラルになるわ!
【髭】はゲイにとって重要なモテ要素
ここまで3つの方法を紹介したけど、どうかしら?
筋トレと育毛剤に関しては長期的に使い続けないといけないから、なかなか根気がいるわよね。
髭を生やした経験がない方は、とりあえずイメージを掴むためにメイクしてみるのもいいんじゃない?
あたしもヒゲメンになってヒゲメンを捕まえたいから、色々模索するわぁ~!
「これやったらヒゲ濃くなったよ!」って情報があればぜひ教えてちょうだいね!
それでは今回はこのへんで
しーゆーあゲイん☆
人気記事ゲイがおすすめするメンズ下着ブランド5選!プレゼントにもGOOD!